けいたの栄養学【肌美人は腸美人〜中から外を綺麗に】

人の第一印象を決定するのにとても重要なものは挨拶と笑顔。
それに加えてお肌の露出度、と思っています。

イヤらしい意味ではなく、
マスクをしていないとか、
化粧がナチュラルであるとか、
肌が綺麗だとか、
そういったことです。

女の子はお肌を綺麗に見せるために、
お肌の手入れを入念に行いますよね。
男のお前が何を知っているんだ、と言われても仕方ないのは分かっております。
分かっているので体内環境によるお肌への影響をお話するにとどめようと思います。

けいた
この記事を書いているのは、看護師歴10年ちょっとの者です。
普段は、専門看護師、心臓リハビリテーション指導士として働きつつ、料理や栄養の知識なんかをInstagramやブログを使って発信しています。「はじめまして」はこちらから。

Contents

 

□外面ばかり気をつけても

例えば一般的なランチについてくるお弁当や付け合わせのサラダ等による野菜では、
身体を作るためのビタミンやミネラルは圧倒的に足りません。

忙しい現代人の食事にとって、
意識しても野菜は不足しているといっていいと思います。

さらにアラサーなどと揶揄される私たちの世代は、
回復力にも予備力にも今までのように頼ることはできません。

身体に必要な材料を効率よく、十分に体内に供給し、排泄する。
これ以外に健康な身体を維持する方法はないです。

 

□肌の健康に必要な栄養

肌の代謝やターンオーバーを促すには良質なたんぱく質に加えて、ビタミンCを十分摂取する必要があります。

豊富な食物繊維を含む大豆製品とビタミンCが豊富な青菜、赤パプリカやブロッコリーを一緒に食べることのできるメニューは肌を若返らせるレシピと言えます。
(豆腐と野菜のハンバーグ、野菜カレー、とかどうでしょう)

コラーゲンは吸収される前に一度消化管で分解されるので、
体内で再構成できるように十分なたんぱく質をビタミンと共にしっかり摂取することが重要なポイントです。

けいたの栄養学【たんぱく質神話①〜人が選択すべきたんぱく”質”】

2020年1月16日

またシミやそばかすは肌の代謝産物です。
甘いものを食べ過ぎると血流が悪くなり、身体の燃えかす(代謝に使われた材料)がちゃんと排泄されないと、肌のような目に見えるところに現れてしまいます。

肌を強化し、老化を防ぐにはビタミンA、C、E。
これらはニンジン、カボチャ、青菜、トマトのような色の濃い野菜に含まれる大切な微量元素です。
(この材料を見ると魚介を入れたカレーが食べたくなります)

 

□肌の乱れは体内の老化

体内の代謝産物を身体に残すと、どうしても肌の汚れや老化現象として現れます。

しかしそれは外側の肌だけではありません。
体中の組織はみんな同じ食べたものでできており、それぞれが代謝産物を出します。
これら代謝、排泄をまかされるのが、血管や腸のような体内の管です。

これら体内の管状の臓器が劣化することにより病気になることが言われています。
血管の劣化は有名な動脈硬化であり、腸管は便秘や腸内細菌の乱れなどが関連して機能低下をします。
どちらも食べ物が大きく関わってきますね。

排泄ができないことが病気の原因であるのであれば、
「ちゃんと出せるようにしましょう」というのがこれからの疾患予防のスタンダードとなるでしょう。
もしかしたら内科領域に”排泄科”なんてのができるかもしれません。

体臭や口臭も腸管の動きが悪く、排泄機能に問題がある人が多いと言われていますし、
慢性便秘の多い女性は肌が汚れやすいとも言われています。
大腸がんの治療後に肌が綺麗になったり、アトピーが治ったなんて話もあるほどです。

何でも手に入り、食べものに困らないことを幸せと思うか、
食べ物で病気が治ることが証明されてきつつある時代に生まれたことを運がいいと思うかは、
あなた次第ということですね。

つづく

月収45万円以上確実な看護師転職はナースパワーへおまかせ下さい

▶︎ #けいたの栄養学バックナンバー
【大切な人のための食事】
【炭水化物ダイエットの落とし穴①】【②】【③】 【④】
【食物繊維と大腸の関係性①】【②】
【たんぱく質神話①】【②】③】【④】
【日本の食品安全神話はすでに崩壊】
【カルシウムと骨折①】【②】
【カロリーを気にしては痩せない①】【②】
【栄養バランスの本当の意味】
【食材を選ぶ目を養う】
【良い食事の選択は味覚の育成から】
【野菜の食べ方講座 復習編】 【短編】
【体重が減るとスタイルが悪くなる】
【動物性たんぱく質のおさらい】
【糖尿病の人が太っているとは限らない】
【美味しく安全なコーヒーの飲み方①】  【②】
【歳をとることと食事〜糖化現象と老化現象】
【コレステロールが高いという意味】
【朝ごはん食べる?食べない?で重要なこと】
【完全栄養食のススメ〜使い方で健康も生活も整う?】

 
Instagramやってます

紹介している本などはこちらから

v

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です